対象年齢・地域
小児・県内全域
時間・料金
週1~3回(1回60分程度)
疾患によっては毎日の訪問も可能です
医療券や公的医療保険制度、
福祉医療券がご利用いただけます
スタッフ
小児科、NICU、GCU経験のある
看護師がサポートいたします
ご利用の流れ
- 主治医or
ままアシストに相談 - 主治医との連携
 - 退院前カンファレンス
 - 看護プランのご提案
 - ご契約、訪問開始
 
「訪問看護を利用したい」「うちの子は利用できるかな?」など、お気軽にご相談ください。
利用を希望される場合は、保護者の方からまず主治医の先生、または医療ソーシャルワーカーにご相談ください。
訪問の流れ
- ご自宅に到着
 - お子さまの体調や様子を確認
 - バイタルサインチェック
 - 遊び・リハビリの提供
 - 体重測定
 - 入浴や授乳、離乳食介助、
医療的ケアの介助 - 振り返り・記録をお渡し
 
※お子さまの状況によってサポート内容は異なります。